旅行

第5歩:福井県(越前国)探訪記~恐竜博物館~

投稿日:2020-12-04 更新日:

スポンサードリンク

スポンサードリンク

壱の巻:恐竜博物館

(1)基本情報

①概要

福井県勝山市では、1989年から実施された発掘調査の結果、福井固有の恐竜(フクイラプトル・フクイサウルス・フクイティタンなど)の化石が発掘されたことから建設された博物館。また、発掘現場から恐竜の卵の化石も発掘されたことから、福井県では恐竜が群れで暮らしていたことがわかっている。設計は、著名な建築家「黒川紀章」氏。館内のエレベーターも印象的。ロイヤルティレル古生物学博物館(カナダ)と自貢恐竜博物館(中国)に並ぶ世界三大恐竜博物館のうちのひとつ

【恐竜博物館外観】

【恐竜博物館外観】

【エスカレーター】

【エスカレーター】

【ティラノサウルス】

【ティラノサウルス】

②入場料

720円
※えちぜん鉄道有人駅にて電車とバスと入場券がセットになったお得なチケットがある。

③アクセス

えちぜん鉄道「福井駅」から勝山永平寺線「勝山行き」乗車(約1時間)に乗り、勝山駅で下車。その後、コミュニティバスにて約15分
※勝山駅に向かう車中では、九頭竜川の見事な眺めを見ることができる。スマホから目を話して、車窓を眺めよう!!

【九頭竜川】

【九頭竜川】

(2)主な見所

①カマラサウルスの産場(地下1階)

エントランスから素晴らしいエスカレーターを降りて、少し歩いたところにある化石群。アメリカで発見されたままの状態で運搬された、完全なカマラサウルスの骨格化石。背骨をそらせて頭部と尻尾をくっつける「海老ぞり」の状態で展示されている。

【カマラサウルス】

【カマラサウルス】

②世界の恐竜ゾーン(1階)

展示のメインとなる恐竜の全身骨格を展示している。恐竜の全身骨格のうち、特にカマラサウルスのものは、その9割以上が実物化石で組み上げられている。ティラノサウルス・レックスの等身大の動く模型も迫力満点である。また、このゾーンには、勝山市で発見されたフクイラプトル(日本ではじめて学名がつけられた獣脚類の肉食恐竜)の全身骨格が復元され展示されている。フクイティタンやフクイサウルスの骨もあるので、福井県の恐竜コーナーは忘れずに見学すべきである。

【1階フロア】

【1階フロア】

③生命の歴史ゾーン(2階)

生命の誕生から人類の出現までをたくさんの標本や模型で展示している。トリケラトプスやヨロイ竜の仲間の奇妙な姿は不思議な感覚を覚える。肉食恐竜から防御するため進化した形態。なお、1階から2階へは長いスロープがあり、恐竜の世界ゾーンを見下ろすことができるので、柱のないドーム空間に展開する恐竜たちの姿を一望しながら、2階へ上がることをおすすめする。

【スロープからの眺め】

【スロープからの眺め】

(3)留意事項

①地下1階にはダイノストリートと名付けられたトンネル状の廊下があり、両側に大きな実物化石が埋め込まれている。これらは見事な化石標本なのでスケールは小さいが要チェック。
恐竜博物館へコミュニティーバスでアクセスする場合は、その本数などが平日は特に限定されているので、事前に最新の情報を必ず手にいれておくことが重要!!

スポンサードリンク

関連記事

これを読んで、福井県に是非とも出掛けようと考えたあなたへ!
下の記事でも、福井県旅を楽しむための方法を紹介しているので、併せて確認することをお勧めする!

 
第5歩:福井県(越前国)探訪記~旅のきっかけとスケジュール~

第5歩:福井県(越前国)探訪記(訪問地概要編)

③第5歩:福井県(越前国)探訪記~恐竜博物館~ ☜今ココ!

第5歩:福井県(越前国)探訪記~永平寺~

第5歩:福井県(越前国)探訪記~一乗谷朝倉氏遺跡~

第5歩:福井県(越前国)探訪記~東尋坊~

第5歩:福井県(越前国)探訪記~雄島~

スポンサードリンク

スポンサードリンク

-旅行

執筆者:


  1. […] 恐竜博物館(勝山市)、永平寺(永平寺町)、福井城(福井市) […]

  2. […] たるテーマとした自然史博物館。カナダのロイヤル・ティレル古生物学博物館、中国の自貢恐竜博物館と並び、世界三大恐竜博物館と称される。 ※詳細については別の記事で紹介する。 […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【露天風呂行きケーブルカー】

第4歩:祖谷温泉へレッツゴー~祖谷の秘境スポット(大歩危・小歩危、小便小僧、温泉めぐり)~

壱の巻:祖谷の秘境スポット (1)大歩危・小歩危 ①概要 2億年の時を経て四国山地を横切る吉野川の激流によって創られた約8kmにわたる渓谷で、大理石の彫刻がそそりたっているかのような美しい景観を誇る。 …

【金戒光明寺】

小さく第6歩:誰も知らない京都の楽しみ方~金戒光明寺~

壱の巻:金戒光明寺 (1)概要 「くろ谷さん」の名で親しまれる浄土宗の大本山。法然上人が初めて草庵を結んだ地で、幕末の京都守護職を務めた会津藩主の松平容保(まつだいらかたもり)が本陣を構えた寺で、新選 …

【兎の置物】

小さく第3歩:誰も知らない京都の楽しみ方~東山区編~

この章では、2020年7月中旬に行った京都旅(東山区編)の概要を紹介する。前回の京都旅(上京区編)につづき、今回も「誰も知らない京都旅の楽しみ方」を伝授するを目的に旅の行程などを紹介する!今回も非常に …

【写真①:宮島】

広島貧乏旅行モデルコースを紹介!おすすめ観光スポット&グルメ

この章では、前回に引き続き2020年3月中旬に行った広島旅の訪問場所の概要を紹介する。各観光場所の詳細については、後日紹介する別の記事(記事一覧は本記事末尾を参照)を参考にしてもらいたい。 壱の巻:広 …

【稲生神社全景】

広島の観光スポットを紹介!駅近&穴場で時間がなくても楽しめる!

この章では、以前の記事で紹介した観光スポット(駅近観光スポット)の詳細を紹介する。観光に十分な時間がなくても広島駅からすぐ行ける穴場スポットであり、徒歩でのアクセスも可能である。 先ず始めに猿猴橋につ …

サイト内検索