この章では、前回に引き続き2020年3月中旬に行った広島旅の訪問場所の概要を紹介する。各観光場所の詳細については、後日紹介する別の記事(記事一覧は本記事末尾を参照)を参考にしてもらいたい。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
壱の巻:広島探訪記(訪問地概要編)
(1)安芸の宮島
日本三景の一つで瀬戸内海に浮かぶ島。島自体が御神体。
①厳島神社
平安時代末期に平清盛が造営した寝殿造りの神社。国宝で世界遺産。
②大聖院
9世紀初頭に空海によって開基。宮島で最も古い真言宗の寺院。2006年にはダライ・ラマ14世(チベット仏教)も訪れている。
※関連記事:広島貧乏旅行おすすめ観光地~宮島観光の必訪&穴場スポット~
(2)西条の酒蔵巡り
灘(兵庫)や伏見(京都)と並ぶ銘醸地。半径1km圏内に7つの酒蔵が密集。
※関連記事:日本酒の町、西条の酒蔵巡りの楽しみ方~広島市郊外の魅力~
(3)原爆ドーム
広島市に投下された原子爆弾の惨状を後世に伝えるための記念碑。世界遺産。
戦争の惨禍を伝えるための資料館。近くの公園(平和記念公園)には平和の鐘や原爆の子の像もある。桜の名所としても有名。
※関連記事:広島貧乏旅行~原爆ドームを中心に、戦争の惨禍にも目を向ける~
(4)広島城
太田川の三角州に毛利輝元が築城した城。別名「鯉城」。原爆による被害を受けるまで(昭和初期まで)は、国宝に指定。
※関連記事:広島城の見どころ解説~時代の流れに翻弄された広島城の歴史~
(5)縮景園
17世紀初頭に広島藩初代藩主によって造営された庭園。原爆による被害を受けるも、約30年をかけた復旧工事により現在の姿をとどめている。
(6)駅近観光スポット(穴場スポット)
①稲生神社
豊受大神・大国主・稲生武太夫を祀る神社。3階建て。妖怪伝説が残る。
②猿猴橋
広島市の猿猴川にかかる橋。被爆橋梁の一つで、土木学会選奨の土木遺産に認定。
※関連記事:広島の観光スポットを紹介!駅近&穴場で時間がなくても楽しめる!
(7)広島港
江田島、能美島、似島、宮島や松山(愛媛)への定期船の発着場所。
(8)その他
①地元に愛される乗り物(広電)
正式名称は広島路面電車。1日乗車券(700円)さえ購入できれば、広島市内観光はほぼ完全な形で網羅できる。使用されている車両もレトロな形のものから最新のものまで見ていても楽しい。電車の本数も多く、待ち時間も少ない。路面電車に馴染みの薄い方にとっては、広電に乗ることも観光の醍醐味となるし、市内観光の相棒になること間違いなしである。なお、広電は、宮島フェリー乗り場まで運行しているが、所要時間が1時間から1時間30分程度かかるので、その場合はJR山陽本線(所用時間30分程度)を利用することをおすすめする。
スポンサードリンク
弐の巻:広島探訪記(グルメ編)
(1)1日目
①昼食
セブンイレブンのコンビニおにぎり。「もち麦もっちり!広島菜と紅鮭わかめ」。ご当地おにぎりの魅力を再発見。白米だけのおにぎりでないので、モチモチしていて美味。
②夕食(その1)
ばくだん家(つけ麺)。辛めのつけ麺。大きなキャベツと食べるのが肝要。店員さんお勧めの辛さでも充分辛いが、辛いもの好きにはよりランクを上げることも可能。
③夕食(その2)
角打福本家(角打:酒屋での立飲み)で晩酌。お酒の種類が豊富な立呑屋。つまみの種類も多い。しかし、口コミサイトにあるほどの名店とは思えなかった。
(2)2日目
①朝食
駅膳(魚定食)。ご飯と味噌汁がおかわり自由。魚も焼きたてで、店員さんの愛想も良い。腹ごしらえがたくさんできる。
②昼食
みっちゃん総本店 雅(お好み焼き)。アツアツの鉄板で出される広島焼きは美味。穴子の煮付けを卵で巻いた卵焼きも外せない。
③夕食
くにまつ(汁なし担々麺)。今回の旅で最も感動した食事。先ず、店員さんの接客態度がずば抜けていた。流石、名店として知られているだけあると思う。次に食事。ピリ辛の肉味噌には様々なスパイスが使われており、その風味も豊潤。麺とも上手く絡み、ペロリと平らげてしまった。残った肉味噌にライスを合わせることも可。お腹に余裕があれば、塩ラーメンもチャレンジしたいところである。最後に、値段の安さである。600円以下でこの満足感を得ることは至難の業である。
※次回の記事では、この旅の総括を行う!
広島(安芸国)貧乏旅行記 記事一覧
②広島貧乏旅行モデルコースを紹介!おすすめ観光スポット&グルメ ☜今ココ!
③広島貧乏旅行の楽しみ方。見どころや注意すべきポイントまとめ
④広島貧乏旅行おすすめ観光地~宮島観光の必訪&穴場スポット~
⑥広島貧乏旅行~原爆ドームを中心に、戦争の惨禍にも目を向ける~
⑦広島城の見どころ解説~時代の流れに翻弄された広島城の歴史~
⑧広島の観光スポットを紹介!駅近&穴場で時間がなくても楽しめる!
スポンサードリンク
スポンサードリンク
[…] この章では、前回に引き続き2020年3月中旬に行った広島旅の総括を紹介する。各観光場所の詳細については、後日紹介する別の記事を参考にしてもらいたい。 […]
[…] この章では、過去の記事で紹介した観光スポット(広島城)の詳細を紹介する。広島城は、下剋上の時代の終焉と重なったからこそ築城できた城として有名である。また、築城当時に使 […]
[…] この章では、以前の記事で紹介した観光スポット(駅近観光スポット)の詳細を紹介する。観光に十分な時間がなくても広島駅からすぐ行ける穴場スポットであり、徒歩でのアクセスも […]
[…] ※次の記事では、「訪問場所の概要&グルメ」について紹介予定! […]